top of page

​年間予定

kokko.jpeg

国公立大会

​​5月中旬

東京都内の国公立大学が参加し順位を競います。

1日の中で多くの大学と試合を行います。

1年生が入部してから最初にむかえる公式戦です。

​大野(モンゴル語科)

zinma.jpeg

​神麻杯

​6月上旬

OB、OGの方と現役部員の交流射会です。

外大弓道部には長い歴史があり、この射会には多くのOB、OGの方が参加してくださいます。

現役部員にとっては弓道歴の長い先輩方の射を見て勉強できる貴重な機会でもあります。

​  橋本(英語科)

zennkann.jpg

全関東学生

弓道選手権大会

​6月中旬

男子は6人立、女子は3人立で的中を争います。

アリーナで大歓声のなか弓を引き、その大舞台で的中した時の感動というのは凄いものです!

ぜひその感動を一緒に!

​荒井(フランス語科)

zennichi.jpeg

全日本学生

弓道選手権大会

​(インカレ)

​    8月中旬​​

全国の200を超える大学が一堂に会し、日本一の称号をかけて競い合います。

​   藤野(英語科)

natsu1.jpeg

​春・夏合宿

​2月中旬・8月下旬

24時間自由に弓を引ける環境で練習をし、みんなで射技の向上を目指します。

練習のあとには花火やBBQを始めとした楽しいイベントもたくさんあり、部員同士の仲ももっと深まります。

​二瓶(アラビア語科)

league.jpeg

​リーグ戦

​    9・10月

I部からV部までのリーグに分かれていて、その順位を決める重要な試合です。

秋に開催されるこの試合での昇格を目指し、春夏で技を磨き力をつけていきます。

弓道を団体戦として楽しむ、大学弓道の醍醐味です

​  石毛(中国語科)

husen.jpeg

​風船射会

​    11月上旬​​

風船で埋め尽くされた垜めがけて皆で弓を引きます。

中には先輩方が用意してくれる景品が!とても盛り上がります!

そして、この日を最後に最上級生の先輩方は引退です。

新体制へと切り替わる大事な日でもあります。

​   佐々木(ポルトガル語科)

chocobanana.jpeg

​外語祭

​    11月下旬

弓道部は毎年チョコバナナ屋さんを出店します。

1本100円ということもあり子供たちに大人気です!

また、外語祭期間中も自主練をすることができます。

​        後藤(英語科)

hyakusya.jpeg

​百射会

​    12月上旬

文字通り百射引きます。

百射の中で1年間の成長や反省点を改めて感じながら、その年の締めくくることが出来ます。

例年、多くのOBの方々も参加してくださるため勉強の場にもなる行事です。 百射会の後の打ち上げでは的中数による表彰もあります!

​      岩坂(トルコ語科)

seijinnsyakai.jpeg

​成人射会

​          1月上旬​​

京都三十三間堂に有段者の新成人が集まり、60m先の的を狙う遠的を行います。

僕も参加しましたが、艶やかな着物を着て弓を引くことは一生の思い出になります。

​        藤野(英語科)

nousya.jpg

​納射会

​   1月下旬または2月上旬

その名の通り射を納める会です。

その年度に卒業予定の部員が大学弓道生活を締めくくる一手(二本)を引き、記念品の授受を行います。

大学の卒業式よりひと足早い、弓道部の卒業式です!

​        藤野(英語科)

員の一日

time7.png
広報用写真_200418_0012.jpg
jisyuren.jpeg
chusyoku_edited.jpg
bottom of page